- そうおん
- I
そうおん【噪音】(1)「非楽音(ヒガクオン)」に同じ。(2)うるさい音。 騒音。IIそうおん【宋音】宋から元初の頃までに日本に伝来した漢字音。 「行」を「アン」, 「鈴」を「リン」と読む類。 一般には, 唐音(トウオン)と呼ばれる。IIIそうおん【相恩】代々恩を受けていること。IV
「重代(ジユウダイ)~の主君にも見換へん者/滝口入道(樗牛)」
そうおん【騒音】やかましい音。 うるさいと感じられる音。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.